2018年10月07日
台風25号通過・・・の週末
フィッシングジャンキーな皆さん、こんにちは!
この週末こそは、新艇での初出撃を狙っていましたが、
徐々に進路を変える台風25号!!
この地方の直撃は免れたものの、海況はババ荒れ予報・・・
なので、大人しく会社のイベントに参加してきました。

会社のグラウンドで運動会です。
予報では曇りだったので、GIANT号で出掛けたんですが、
これが大外れで雨が降ったり止んだり・・・
時折、激しく降る場面もあり、競技を一時中断したり、
結局、幾つかの競技を中止して、時間を繰り上げ、
もう一つのイベントが決行されました!

写真を見ても良く判らないでしょうが、沢山の人が、
オレンジ、黒、グレー、白のポンチョやパーカーを羽織って一つ一つのドットになり、
フォークリフトの形を作っています。
今回は、この人数でギネス世界記録の更新を目指しています。

高所作業車に乗っているのは、ギネスワールドレコーズ公式認定員のマクミラン舞さん!
高い位置から否準行為がないかチェックされています。
そして・・・

見事、ギネス世界記録更新しましたよ!
その後、帰宅しましたが雨が降りっぱなしで、びしょびしょになりました(泣)

土曜日の走行は、20.14kmを1時間9分でした。
本日、日曜日は・・・

なかなか出撃できないので、庭で新エンジンの慣らし運転です。
前回は、アイドリングで10分済ませましたが、
今回はハーフスロットルまでを2時間です!
45リットルのごみ箱に水道水を貯め、前進、後進のギヤも使い、
水温と水位に注意してオーバーヒートにならないよう2時間回しましたよ。

その後は、GIANT号を洗車してからお出掛け。

向かった先は、水源公園。

本日の走行は、32.58kmを1時間29分でした。
ら、来週こそは、浮けます様に!!
この週末こそは、新艇での初出撃を狙っていましたが、
徐々に進路を変える台風25号!!
この地方の直撃は免れたものの、海況はババ荒れ予報・・・
なので、大人しく会社のイベントに参加してきました。
会社のグラウンドで運動会です。
予報では曇りだったので、GIANT号で出掛けたんですが、
これが大外れで雨が降ったり止んだり・・・
時折、激しく降る場面もあり、競技を一時中断したり、
結局、幾つかの競技を中止して、時間を繰り上げ、
もう一つのイベントが決行されました!
写真を見ても良く判らないでしょうが、沢山の人が、
オレンジ、黒、グレー、白のポンチョやパーカーを羽織って一つ一つのドットになり、
フォークリフトの形を作っています。
今回は、この人数でギネス世界記録の更新を目指しています。
高所作業車に乗っているのは、ギネスワールドレコーズ公式認定員のマクミラン舞さん!
高い位置から否準行為がないかチェックされています。
そして・・・
見事、ギネス世界記録更新しましたよ!
その後、帰宅しましたが雨が降りっぱなしで、びしょびしょになりました(泣)
土曜日の走行は、20.14kmを1時間9分でした。
本日、日曜日は・・・
なかなか出撃できないので、庭で新エンジンの慣らし運転です。
前回は、アイドリングで10分済ませましたが、
今回はハーフスロットルまでを2時間です!
45リットルのごみ箱に水道水を貯め、前進、後進のギヤも使い、
水温と水位に注意してオーバーヒートにならないよう2時間回しましたよ。
その後は、GIANT号を洗車してからお出掛け。
向かった先は、水源公園。
本日の走行は、32.58kmを1時間29分でした。
ら、来週こそは、浮けます様に!!