ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2022年12月30日

2022年釣り納め! vs青物

天候:晴れ時々曇り
水温:17.0~17.3℃
潮時 小潮
実釣時間 07:00~11:30

フィッシングジャンキーな皆さん、こんにちは!

約二か月半振りの更新です。
なかなか、休みと海況の折り合いがつかず、釣りに行けない日々が続いていました。

その間は、自転車で富士五湖を走ったり、
2022年釣り納め! vs青物
2022年釣り納め! vs青物

家内と鎌倉までドライブに行ったりしていましたよ(#^.^#)
2022年釣り納め! vs青物
2022年釣り納め! vs青物
鶴岡八幡宮
2022年釣り納め! vs青物
源頼朝のお墓
2022年釣り納め! vs青物


前回の釣行が、10月中旬のアオリイカの新子調査だったので、
秋のベストシーズンをほぼ半分行けなかったことになります(´;ω;`)

さて、12/29(木)から、会社が長期休暇に入るので、
このタイミングで釣り納めを考えていたのですが、
いつもの海域は生憎のババ荒れ・・・
なので、別方面の実に8年ぶりの出艇場所へ向かいましたよ(^^)/

いつも通り、前夜に前乗り。
翌朝、夜明け前に準備を整えて、日が昇ると同時に出艇しました。

2022年釣り納め! vs青物
天候は晴れ。
波は予報通り治まっていますが、風が少し吹いています。
釣りには支障ないレベルなので、沖に向かいます。

水深40m付近を少し流しますが、ベイトの反応もないので、
本命ポイントへ移動。


水深70m付近。

最近、カンパチが上がっているらしいので、
これを狙ってジギング開始です。

流し始めてしばらくすると、
2022年釣り納め! vs青物
魚探に怪しい反応が出ます。

ボトムから、ゆっくり目のワンピッチジャークで誘いあげ、
一瞬、喰わせの間を入れると・・・


ドンッ!

いきなり来ました!

ギュル・ギュル・ギュル・ギュル・・・・

ドラグが悲鳴を上げながら、ラインを吐き出していきます。

デカモンの青物が掛かったようです。

ギュル・ギュル・ギュル・ギュル・・・・

巻いては出されを繰り返し、残り20m程までラインを回収した時、

プンッ・・・


あぁ・・・
痛恨のフックアウト・・・


諦めずに流していると、
2022年釣り納め! vs青物
また、魚探に怪しい反応が出ます。


その直後、ボトム付近でHit!!
でも、あまり引きません。
2022年釣り納め! vs青物
シオでした。
一応、ヒレナガカンパチです。

その後も、ポイントを移動しながらシャクリ続けましたが、
一度、お触りがあっただけで、11:30頃、沖上りとしました。


この日の釣果
2022年釣り納め! vs青物
シオ      1尾(42cm)


久しぶりの釣行は、冴えない釣り納めとなりました。
エンジンやタックルも、問題なく使えたので、
また、海況を見ながらチャレンジしたいと思います。

では、皆様、良いお年を(^^)/

あぁ~、楽しかった!


【タックルメモ】
Offshore Stick AMJ-54L(SMITH)×SALTIGA 15H(Daiwa)
 (PE2.0号、リーダーフロロ10号)
 ルアー:ジグパラ バーチカル120gライブアジ(MajorCraft)





このブログの人気記事
2020年釣り納め vs鰤&真鯛
2020年釣り納め vs鰤&真鯛

2021年釣り初めリベンジ vs鰤&真鯛
2021年釣り初めリベンジ vs鰤&真鯛

春間近 vs鰤&真鯛
春間近 vs鰤&真鯛

師走 vs根魚
師走 vs根魚

台風前に!! vs青物
台風前に!! vs青物


この記事へのコメント
こんにちは!
お久しぶりです、釣り納めで1匹釣れたらOKですよ。2023年も釣り頑張りましょうね。よろしく!!
Posted by esu3goesu3go at 2022年12月30日 10:19
>esu3goさん
こんにちは!有難う御座います。
久々の釣りだったので、トラブルなく終えることが何よりでしたが、
やっぱり、釣果にも恵まれたい訳で・・・(^^♪
一尾だけでしたが、ヒレナガカンパチは、脂がのって非常に旨かったです。
来年も頑張ります(^^)/
Posted by madtakamadtaka at 2022年12月31日 07:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2022年釣り納め! vs青物
    コメント(2)