ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2014年01月03日

2014年初釣り! vs平政

天候:曇りのち晴れ
風速:2~3m/s 波:1.1~1.3m
水温:16.0~17.2℃
潮時 中潮
実釣時間 07:00~11:00


フィッシングジャンキーな皆さん、
新年、明けまして、
おめでとうございます!!


普通の方は、ご家族でのんびり過ごされるお正月ですが、
皆さんは初釣りに出かけられたりしている事と思います。(笑)

私?もちろん、行って来ましたよ!(爆)

2014年初釣りは、丹後のジギング船「BLUE WATER」さんを予約していました!

初っ端から、寒鰤狙いです!!

んがしかし・・・予約していた1月2日は、生憎の悪天・・・
出船なしとなりました。(大泣)

やむなく、天気予報とにらめっこしながら、翌1/3(金)にゴムボで出撃です!(笑)
初釣りは、海況穏やかなエリアで真鯛を狙うのが常ですが、
今回は、頭の中が”青物”狙いになっていたのと、年末釣り納めのリベンジを兼ねて、
同じエリアに行きました。


いつも通り、前夜発。
休日なので、早めに出発して、現地の釣具屋を視察。

2014年初釣り! vs平政

戦利品を肴に一杯やって、仮眠に就きます。

翌朝、暗いうちに起きて、準備開始。
本日の同行者も無事に到着し、ほぼ夜明けと同時、7:00頃テイクオフです!

2014年初釣り! vs平政

天候は曇り。予報通り風は治まっていますが、波がやや高め。
昼前には、風が強くなる予報なので、
その前に結果を出して早上がりとしたいところです。


さて、今回のターゲットは、ズバリ「平政」!!
年末の雪辱を果たすべく、水深25m付近から流し始めます。





・・・あれっ!?

朝一から、爆釣モードを期待したんですが、魚信がありません。
ジグをローテーションしながら、時合いを待ちます。

※※※ 1時間経過 ※※※

う~ん・・・駄目です・・・
魚探の反応も、魚信もありません。

水深40mの掛け上がり。

周りでは、平政が揚がり始めたので、madジグに替えて、
ボトムからワンピッチでシャクり上げていると、何かが触ります!!
そのままシャクリ続けていると、Hit!

2014年初釣り! vs平政
2014年初物は、平政でした!(嬉)

これを絞めて血抜きをしながら、
ジグを投下すると連続Hit!!

2014年初釣り! vs平政

平政2尾目Get!


水深50m付近まで来ましたが、更に流し続けると、またHit!!

2014年初釣り! vs平政

今度は、ハマチでした。

更に・・・
2014年初釣り! vs平政
2014年初釣り! vs平政
ハマチ連続Hit!!

2014年初釣り! vs平政

入れ食いです!!(嬉)

水深が50mを超えると、ハマチしか食ってこないようなので、
もう一度、浅場から流しなおします。


すると・・・

2014年初釣り! vs平政
平政!

2014年初釣り! vs平政
ハマチ!

2014年初釣り! vs平政
ハマチ!

浅場で平政、50m以深でハマチのパターンです。


もう一度、浅場に戻ると・・・

2014年初釣り! vs平政
平政!


水深が50mを超えると・・・

2014年初釣り! vs平政
ハマチ!(笑)
クーラーBoxもにぎやかになってきたので、ここからハマチはリリース。

更にハマチを2尾キャッチ&リリースした頃、風が強くなってきました。
予報ほどは、吹き上がらないので、まだまだ釣りは出来そうでしたが、
この時点で、満足感はかなり高く、もう上がることにしました。

上がる前に最後の一流し。
昨年の初釣りで、ほぼ鰤の78ワラサを釣ったポイントに向かいます。
水深45mの掛け上がりから流し始めると・・・

2014年初釣り! vs平政
2014年初釣り! vs平政

狙い通りHit!!
今日一の強引!!


数分後、水面に現れたのは・・・

2014年初釣り! vs平政

平政70UPでした!!(嬉)

この1尾で、ストップフィッシング。
11:00頃、沖上がりとしました。


本日の釣果

2014年初釣り! vs平政

平政      5尾(72~65cm)
ハマチ     8尾(45cm)キープは5尾


2014年初釣りは、madジグ炸裂で青物爆釣!!
見事に昨年末「締まらない釣り納め」の雪辱を果たせました!


あぁ~、楽しかった!


※※※ 以下、追記 ※※※

今回の獲物、帰宅途中で配ったので、最終的に持ち帰ったのは平政2本でした。
お返しで頂いたのは・・・

2014年初釣り! vs平政
高級海苔!!
他には、とらやの羊羹、山形ラスク、金麦などなど・・・有難いことです。(笑)


明けて、釣行翌日の晩御飯です。
魚を捌いて、いざ夕飯と言う時に、一人の訪問者が。
2014年初釣り! vs平政
釣友のrunichiさんです!
この日、出撃していた彼が、なぜうちに立ち寄ったのか!?
詳しくは、ご本人のブログで!!(笑)


改めまして、この日の晩御飯。
先ずは、「平政の刺身」。
2014年初釣り! vs平政
腹側の身を厚めに。

背側は「平政の薄造り」に。
2014年初釣り! vs平政

というか、今回も・・・
2014年初釣り! vs平政
鍋でした!(笑)「平政しゃぶしゃぶ」旨し!!

〆は、やっぱり・・・
2014年初釣り! vs平政
2014年初釣り! vs平政
「後雑炊」で!
上に乗っているのは、今回頂いた高級海苔ではなく、
出汁を取った後の十勝昆布です。

あぁ~、美味しかった!




このブログの人気記事
2020年釣り納め vs鰤&真鯛
2020年釣り納め vs鰤&真鯛

2021年釣り初めリベンジ vs鰤&真鯛
2021年釣り初めリベンジ vs鰤&真鯛

春間近 vs鰤&真鯛
春間近 vs鰤&真鯛

師走 vs根魚
師走 vs根魚

台風前に!! vs青物
台風前に!! vs青物


この記事へのコメント
師匠、幸先良い釣り初めでしたねぇ~
2014、このままスタートダッシュと思いきや、そうはうまくいきませんよ~
タカさんにお願いしてどん底に落ちてもらいます^^
今年もよろしくお願いいたします。
Posted by ふ at 2014年01月04日 08:23
凄まじい釣果です。
これが本当のスタートダッシュですね。

今年もあんまり釣りに行けない年になりそうですが、釣場でお会いしました際には宜しくお願いします。
Posted by RIMRIM at 2014年01月04日 10:16
いいスネ〜。
初HITがヒラマサなんて・・・(*´Д`)ハァハァ

今年も爆釣なよカーン。
楽しみにしてま〜す!(・ω<)

そしてzawaわ
山へ・・・。(*ノωノ) イヤン
Posted by zawa* at 2014年01月04日 20:53
お疲れ様です。

新年のスタートダッシュ、成功でしたね。
私もこういう状況の日に浮きたいです。(笑)
Posted by midoriisimidoriisi at 2014年01月05日 09:12
>ふっさん
こんばんは!有難う御座います。
2014年、幸先良いスタートが切れたので、
しばらく、タカさんには近づかないようにします!(笑)
今年も、宜しくです!(^_^)/
Posted by madtakamadtaka at 2014年01月05日 17:00
>RIMさん
こんばんは!有難う御座います。
2014年、スタートダッシュ、決まりました!(笑)
お忙しそうですが、たまにはご一緒したいですね。
今年も宜しくです!(^_^)/
Posted by madtakamadtaka at 2014年01月05日 17:00
>zawa*さん
こんばんは!有難う御座います。
平政スタートを狙ってたので、嬉しかったですよ!
最近、ブログが更新されないので心配しておりましたよ。
山登りが忙しいのですね。
海況が落ち着くまでは、KFお休みですかね。
今年も宜しくです!(^_^)/
Posted by madtakamadtaka at 2014年01月05日 17:01
>midoriisiさん
こんばんは!有難う御座います。
ばっちり、スタートダッシュを決めましたよ!
本当に良いタイミングで、初釣りが出来ました。
今年も宜しくです!(^_^)/
Posted by madtakamadtaka at 2014年01月05日 17:01
師匠、明けましておめでとうございます!

良い釣り初めでしたねぇ~!
色んな意味で、自分も釣り初めは無事成功しました(笑)

んんーっ、悔しいぃ~!
今年も魚をよろしくお願いします(爆)
Posted by runichirunichi at 2014年01月05日 22:06
明けましておめでとうございます。
良いスタートを切られたようで、全然面白くないっす。(笑)
今年モデカイの狙って頑張りましょう!
10kgフィッシュで勝負っすよ。
Posted by このすけDX at 2014年01月06日 16:50
>runichiさん
こんばんは!有難う御座います。
お互い、釣り初め大成功で良かったです!(笑)
今年も宜しくです!(^_^)/
Posted by madtakamadtaka at 2014年01月06日 20:21
>このすけDXさん
こんばんは!有難う御座います。
ふっふっふっ!今年も、きっつい迷惑メール出していきたいと思います!(笑)
10kgオーバー・・・獲れるのかっ!?(汗・・・
今年も宜しくです!(^_^)/
Posted by madtakamadtaka at 2014年01月06日 20:21
明けましておめでとうございます。
絶好調ですね~。
今シーズンの青物は美味しいですし最高ですね。
今年も宜しくお願いします。
Posted by としグレ at 2014年01月06日 22:14
あけましておめでとうございます。

2年連続ヒラマサスタートいいですね。
今年は遊漁船も増えそうな感じですね。
九州で火が付いた感じでしょうか?(笑)
Posted by じゃんじゃん at 2014年01月06日 23:46
明けましておめでとうございます

あ〜3日に行けばよかった(涙)

今年も出張が多くてお会い出来るのは暫く先になりそうですがその際は宜しくです!

ハマチでいいから食いたい〜(笑)
Posted by にっさん at 2014年01月06日 23:54
明けまして
  おめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

マイボートでの釣果とは思えない釣果です、ジギング船で離島まで行ってもこんなには釣れませんよ。2014年も私のジギング心をかき立ててくれそうです。
Posted by esu3goesu3go at 2014年01月07日 09:50
あけましておめでとうござります!(^^)!

初釣りから平政爆釣!! スタートダッシュ決めましたね(凄)
またまた目が離せない1年になりそうです(笑)

知ってましたぁ~ 世の中には「クール宅急便」てな便利な物があるんですよ!! 釣れ杉の際は、遠慮はしませんので着払いで宜しくお願いします!!


今年もよろしくお願いいたします!!
Posted by 院長 at 2014年01月07日 10:14
>としグレさん
こんばんは!有難う御座います。
お互い、初釣り爆って良かったですね!
平政、本当に美味しかったです。
今年も宜しくです!(^_^)/
Posted by madtakamadtaka at 2014年01月07日 20:42
>じゃんさん
こんばんは!有難う御座います。
去年に引き続き、平政ダッシュ!決まりましたよ!
九州遠征で火が付いたというより、
道具立てが揃ったので積極的に行きたいですね!
今年も宜しくです!(^_^)/
Posted by madtakamadtaka at 2014年01月07日 20:42
>にっさん
こんばんは!有難う御座います。
ふっふっふっ!
天候を睨みながら、3日で決め打ちしてましたよ!(笑)
お忙しそうですが、また、ご一緒しましょうね。
今年も宜しくです!(^_^)/
Posted by madtakamadtaka at 2014年01月07日 20:42
>esu3goさん
こんばんは!有難う御座います。
遊漁船での初釣りが流れてしまったのですが、
マイボートで爆釣できて良かったです!
今年も宜しくです!(^_^)/
Posted by madtakamadtaka at 2014年01月07日 20:43
>院長さん
こんばんは!有難う御座います。
「クール宅急便」!?ありましたねぇ~。そんなものが!(笑)
じゃあ、今度釣れ過ぎたら、着払いで送り付けますよぉ~!!(爆)
今年も宜しくです!(^_^)/
Posted by madtakamadtaka at 2014年01月07日 20:43
ししょ~、新年早々ホントつまんないっす~(泣)

今年の釣り初めに参加できなかった事が悔やまれます。
後から考えたら行けたんですよね~。

今年もよろしくお願いします。
Posted by やまモやまモ at 2014年01月08日 20:55
おはようございます。

戦利品を肴に一杯とは・・
相当キテますね(汗)

でも、よくわかります(笑)


これからもいい凪に恵まれて良い釣りが出来るといいですね♪

本年も宜しく御願いいたします。
Posted by zeki at 2014年01月09日 10:30
>やまモさん
こんばんは!有難う御座います。
初釣りタイミングを逸しましたね!?
一緒に来ていれば・・・やっぱり、にしくんの餌食になったかモ?(笑)
今年も宜しくです!(^_^)/
Posted by madtakamadtaka at 2014年01月09日 21:08
>zekiさん
こんばんは!有難う御座います。
やっぱり、良いお買い物が出来たら、一杯ですよね!?(笑)
この日は、凪いでくれて良かったんですが、こんな日が多くなることを祈ります。
今年も宜しくです!(^_^)/
Posted by madtakamadtaka at 2014年01月09日 21:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2014年初釣り! vs平政
    コメント(26)