ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2015年12月05日

飲み比べ&デュアルコントロールレバー!

フィッシングジャンキーな皆さん、こんにちは!

この冬一番の寒波がやってきて、北日本は大荒れですね・・・
行きたいエリアの海況も芳しくなく、今週も出撃を見送りましたよ。(泣)
すると、こんなものが届きました!

飲み比べ&デュアルコントロールレバー!
「伊佐美、三岳入り!焼酎飲み比べ6本セット」
なんと、芋焼酎の一升瓶が6本です!!

飲み比べ&デュアルコントロールレバー!
買い置きしてあった赤霧島を含めて、
芋焼酎が7升(12.6リットル)!!
暫く、お酒買わなくて済みます。(笑)


そして、今週もやっぱり、自転車の改造。(笑)

飲み比べ&デュアルコントロールレバー!
フラットバーからドロップバーに改造したママチャリですが、
シフターをそのまま流用しているので、ハンドル周りがゴチャゴチャです。

先週、リヤを7速化したのは、次のステップに進むための布石でした。
取寄せたのは・・・
飲み比べ&デュアルコントロールレバー!
「デュアルコントロールレバー」です!
シマノのロードバイク用コンポとしては、最も安価なターニーですが、フロント3速、リヤ7速に対応!
これをママチャリに実装できれば、ハンドルバーから手を離さずシフトチェンジできます。

飲み比べ&デュアルコントロールレバー!
改造後が、こちら。
ブレーキレバーとシフターが一体化されているので、
ハンドル周りもスッキリしました。
リヤはOKですが、フロントは調整が決まらずインナーギアに落ちません・・・
後日、ケーブルアジャスターを加えて微調整することにして、
アウターとミドルだけ使えるようにしました。


飲み比べ&デュアルコントロールレバー!
取敢えず改造が終わったので、息子を連れて早速出かけました。


飲み比べ&デュアルコントロールレバー!
向かった先は、いつもの水源公園です。
10分ほど休んで帰宅の途に就きます。

一日の走行は、
飲み比べ&デュアルコントロールレバー!
30kmを1時間30分でした。

息子と二人だと、結構良いペースで走れましたよ。

あぁ~、楽しかった!




このブログの人気記事
2020年釣り納め vs鰤&真鯛
2020年釣り納め vs鰤&真鯛

2021年釣り初めリベンジ vs鰤&真鯛
2021年釣り初めリベンジ vs鰤&真鯛

春間近 vs鰤&真鯛
春間近 vs鰤&真鯛

師走 vs根魚
師走 vs根魚

台風前に!! vs青物
台風前に!! vs青物


この記事へのコメント
こんばんは!
30キロ走って風呂に入って美味しい焼酎呑んだら幸せな気分になれますね、三岳やくじらは美味しいと思いますよ。
Posted by esu3goesu3go at 2015年12月05日 23:01
>esu3goさん
おはようございます!有難う御座います。
美味しい焼酎、呑むのが楽しみです。
今回の6本セット「伊佐美、三岳、くじら、もぐら、紅小鶴、千亀女」
全部、鹿児島でしたね。
Posted by madtakamadtaka at 2015年12月06日 07:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
飲み比べ&デュアルコントロールレバー!
    コメント(2)