2014年12月07日
G1レース観戦 vs TOKIO
フィッシングジャンキーな皆さん、こんにちは!
いやぁ~、寒いですねぇ~!
この週末は、大寒波到来で、海はババ荒れ!
日曜日は、幾分治まりそうな予報だったので、
伊勢湾のジギング船にでも乗ろうと考えたのですが、
折しも鰤フィーバーに沸き始めた所で、どこも満船…
あっちの方なら、ゴムボも出せそうな予報でしたが、
日曜日の釣行で大渋滞に巻き込まれるのが目に見えているので断念しました。
さて、釣り休みの週末をどう過ごすか思案していた、土曜日の朝。
新聞に巨大なチラシが入っていました!

ドーン!(普通の新聞サイズに見えますが、実際には2倍の大きさです)
中京競馬場で開催されるG1レース゜チャンピオンズカップ゜の広告。
あのTOKIOがプレゼンターを務め、トークショーもあるようです。
これに食いついたのが、うちのカミサン!(笑)
「一緒に見に行く!」と言って聞きません。
で、翌日。
9時の開門に合わせて出発。
のんびりレース観戦出来ると思ってましたが大間違い。

あまりの人出に主催者側は、開門を一時間早めたようで、入門はスムーズでしたが、
我々が到着した時は、指定席完売…
勿論、一般席もすでに埋まっており、
慣れた人たちは、空きスペースに新聞を敷いて場所を確保しています。

競馬場を舐めていた二人は、途方に暮れながらも、第一レースから観戦しました。

昼前に、フードコートで空き席を見つけ、一時退避。
佐世保バーガーや唐揚げで腹ごしらえを済まします。
フードコートでは、長居も出来ないので、
ここを立ち、馬場内側の公園を覗いてみると比較的空いていました。

やっとのことで、ベンチを確保してからは、落ち着いてレースを観る事が出来ました。
そして15時30分、待ちに待った、チャンピオンズカップの出走です!


勝ち馬投票券を購入していない我々は、レース結果の確認もそこそこに移動開始。
TOKIOトークショーが行われるパドックへたどり着きました。
それにしても、凄い人出!

待つこと40分…

TOKIO登場です!

生TOKIOを見れて、家内も満足気です。

トークショーが終わる頃、帰宅の途に着きましたが、
駅に向かう道中が、またまた大混雑!
なんとか駅にたどり着き、電車で帰宅しました。
本日の戦利品

先着15,000人に配られた、マフラータオルとメモ帳です。
クタクタになった1日でしたが、久々に家内と出掛けて、
あぁ~、楽しかった!(笑)
今回、釣りとは全く接点のない記事でしたが、
最後に釣り関連の話を一つ。
帰宅すると届いていた一通の封書。
開けてみると…

例の申請書でした!(笑)
ビィジィさんの様に、一発試験で、合格出来るのかなぁ~…
未だに、申込みを躊躇しています。
いやぁ~、寒いですねぇ~!
この週末は、大寒波到来で、海はババ荒れ!
日曜日は、幾分治まりそうな予報だったので、
伊勢湾のジギング船にでも乗ろうと考えたのですが、
折しも鰤フィーバーに沸き始めた所で、どこも満船…
あっちの方なら、ゴムボも出せそうな予報でしたが、
日曜日の釣行で大渋滞に巻き込まれるのが目に見えているので断念しました。
さて、釣り休みの週末をどう過ごすか思案していた、土曜日の朝。
新聞に巨大なチラシが入っていました!
ドーン!(普通の新聞サイズに見えますが、実際には2倍の大きさです)
中京競馬場で開催されるG1レース゜チャンピオンズカップ゜の広告。
あのTOKIOがプレゼンターを務め、トークショーもあるようです。
これに食いついたのが、うちのカミサン!(笑)
「一緒に見に行く!」と言って聞きません。
で、翌日。
9時の開門に合わせて出発。
のんびりレース観戦出来ると思ってましたが大間違い。
あまりの人出に主催者側は、開門を一時間早めたようで、入門はスムーズでしたが、
我々が到着した時は、指定席完売…
勿論、一般席もすでに埋まっており、
慣れた人たちは、空きスペースに新聞を敷いて場所を確保しています。
競馬場を舐めていた二人は、途方に暮れながらも、第一レースから観戦しました。
昼前に、フードコートで空き席を見つけ、一時退避。
佐世保バーガーや唐揚げで腹ごしらえを済まします。
フードコートでは、長居も出来ないので、
ここを立ち、馬場内側の公園を覗いてみると比較的空いていました。
やっとのことで、ベンチを確保してからは、落ち着いてレースを観る事が出来ました。
そして15時30分、待ちに待った、チャンピオンズカップの出走です!
勝ち馬投票券を購入していない我々は、レース結果の確認もそこそこに移動開始。
TOKIOトークショーが行われるパドックへたどり着きました。
それにしても、凄い人出!
待つこと40分…
TOKIO登場です!
生TOKIOを見れて、家内も満足気です。
トークショーが終わる頃、帰宅の途に着きましたが、
駅に向かう道中が、またまた大混雑!
なんとか駅にたどり着き、電車で帰宅しました。
本日の戦利品
先着15,000人に配られた、マフラータオルとメモ帳です。
クタクタになった1日でしたが、久々に家内と出掛けて、
あぁ~、楽しかった!(笑)
今回、釣りとは全く接点のない記事でしたが、
最後に釣り関連の話を一つ。
帰宅すると届いていた一通の封書。
開けてみると…
例の申請書でした!(笑)
ビィジィさんの様に、一発試験で、合格出来るのかなぁ~…
未だに、申込みを躊躇しています。
Posted by madtaka at 23:00│Comments(10)
│家族サービス
この記事へのコメント
家族サービスお疲れ様です。
初めてだけどイメージと違いますよね。
馬をパドックで見るとカッコいいし馬券を買う以外でも行きたいです。(笑)
駐車場料金は取られるし歩かされるしで電車は正解ですよ。
船舶免許はグッチャンさんやmidoriisiさん等、選ばれた人しか使えない気がします。ボクには4ストは重くて扱いきれません。(笑)
免許は一発でも受かるけど自分で勉強せなならんから講習を受けると確実に受かるから自分は講習を受けました。
初めてだけどイメージと違いますよね。
馬をパドックで見るとカッコいいし馬券を買う以外でも行きたいです。(笑)
駐車場料金は取られるし歩かされるしで電車は正解ですよ。
船舶免許はグッチャンさんやmidoriisiさん等、選ばれた人しか使えない気がします。ボクには4ストは重くて扱いきれません。(笑)
免許は一発でも受かるけど自分で勉強せなならんから講習を受けると確実に受かるから自分は講習を受けました。
Posted by ボートマン at 2014年12月09日 07:25
こんにちは!
時には奥さんと一緒に出掛けるのも良いものです、私は最近人の多い所は避けて出掛けておりません、以前福岡(佐賀)にいる時に競馬場に行ったことがあります。馬券は買わなくても楽しかったです。
時には奥さんと一緒に出掛けるのも良いものです、私は最近人の多い所は避けて出掛けておりません、以前福岡(佐賀)にいる時に競馬場に行ったことがあります。馬券は買わなくても楽しかったです。
Posted by esu3go
at 2014年12月09日 09:21

おおっ、元競馬大好きというか、競馬場があるから京都に就職したようなもんの
私には避けられない記事じゃないですかっ。残念ながら今は中断してますが・・・
しかもTOKIO好きです。ジャニーズっぽくないし、アウトドア派だし。
奥さんが楽しめたようで何よりです。家族は大切にしましょう!(笑)
伊勢湾、ブリっているんですか? いい船あったら教えて下さい。
マグロ道に向けて着々と準備が進んでいますねー。
私には避けられない記事じゃないですかっ。残念ながら今は中断してますが・・・
しかもTOKIO好きです。ジャニーズっぽくないし、アウトドア派だし。
奥さんが楽しめたようで何よりです。家族は大切にしましょう!(笑)
伊勢湾、ブリっているんですか? いい船あったら教えて下さい。
マグロ道に向けて着々と準備が進んでいますねー。
Posted by Aki at 2014年12月09日 18:14
お疲れ様です。
今回はフィールドが違いますね。(笑)
自分は、子供の頃、親父に連れられて行った覚えがありますが、良く覚えていません。
船舶免許は、浮けない時期に頑張ってください。(笑)
今回はフィールドが違いますね。(笑)
自分は、子供の頃、親父に連れられて行った覚えがありますが、良く覚えていません。
船舶免許は、浮けない時期に頑張ってください。(笑)
Posted by midoriisi
at 2014年12月09日 20:41

ししょー、今海いかなくていついくんですか!?
でかいの上がってますね(^_^;)
でかいの上がってますね(^_^;)
Posted by にし
at 2014年12月10日 19:28

>ボートマンさん
こんばんは!有難う御座います。
競走馬は、本当にスタイルも良いし、カッコよかったですよ。
競馬場自体は綺麗な施設でしたが、お客さんは・・・
朝から酒飲んでなんだかなぁ~って感じでした。(笑)
船舶免許は取れても、6馬力位を視野に入れてる程度で、
9.8馬力は・・・(爆)
こんばんは!有難う御座います。
競走馬は、本当にスタイルも良いし、カッコよかったですよ。
競馬場自体は綺麗な施設でしたが、お客さんは・・・
朝から酒飲んでなんだかなぁ~って感じでした。(笑)
船舶免許は取れても、6馬力位を視野に入れてる程度で、
9.8馬力は・・・(爆)
Posted by madtaka
at 2014年12月11日 20:22

>esu3goさん
こんばんは!有難う御座います。
久々に家内と出かけて楽しかったですよ。
自分たちも馬券は買わなかったのですが、それなりに楽しめました。
こういった施設をたまに訪れるのも良いものですね!
こんばんは!有難う御座います。
久々に家内と出かけて楽しかったですよ。
自分たちも馬券は買わなかったのですが、それなりに楽しめました。
こういった施設をたまに訪れるのも良いものですね!
Posted by madtaka
at 2014年12月11日 20:22

>Akiさん
こんばんは!有難う御座います。
京都競馬場なら、天皇賞、菊花賞、エリザベス女王杯、マイルチャンピオンシップと
名だたる重賞レースがあって楽しそうですねぇ~!?
中京は今回のチャンピオンズカップと高松宮杯位で、
クラシックは一つもないんですよ・・・
でもまぁ、今回はTOKIOがメインなので。(笑)
伊勢湾は今現在も鰤フィーバー続いていますよ!
有名な船宿はありもと丸ですが、他にもLEON、政宝丸、ランスルーなど
沢山ありますよ!自分が乗った事あるのはWINGです。
船の免許は、「マグロ道」って言うよりは、ゴムボのグレードアップ狙いかな!
こんばんは!有難う御座います。
京都競馬場なら、天皇賞、菊花賞、エリザベス女王杯、マイルチャンピオンシップと
名だたる重賞レースがあって楽しそうですねぇ~!?
中京は今回のチャンピオンズカップと高松宮杯位で、
クラシックは一つもないんですよ・・・
でもまぁ、今回はTOKIOがメインなので。(笑)
伊勢湾は今現在も鰤フィーバー続いていますよ!
有名な船宿はありもと丸ですが、他にもLEON、政宝丸、ランスルーなど
沢山ありますよ!自分が乗った事あるのはWINGです。
船の免許は、「マグロ道」って言うよりは、ゴムボのグレードアップ狙いかな!
Posted by madtaka
at 2014年12月11日 20:22

>midoriisiさん
こんばんは!有難う御座います。
たまには、家族サービスしておかないとねっ!?(笑)
船舶免許は・・・とうとう試験申請しちゃいました!
こんばんは!有難う御座います。
たまには、家族サービスしておかないとねっ!?(笑)
船舶免許は・・・とうとう試験申請しちゃいました!
Posted by madtaka
at 2014年12月11日 20:23

>にしくん
こんばんは!有難う御座います。
本当にあっちでもこっちでも鰤情報入ってきて戸惑っています!(笑)
でモ、いろいろあって、しばらく浮けないかも・・・(大泣)
こんばんは!有難う御座います。
本当にあっちでもこっちでも鰤情報入ってきて戸惑っています!(笑)
でモ、いろいろあって、しばらく浮けないかも・・・(大泣)
Posted by madtaka
at 2014年12月11日 20:23

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。