夏真っ盛り! vs夏マサ

madtaka

2022年07月31日 06:10

天候:曇り
水温:26.4℃~27.1℃
潮時 大潮
実釣時間 05:00~10:00


フィッシングジャンキーな皆さん、こんにちは!

暑い日が続いていますねぇ~。
しばらく(約一ヶ月)、釣りに入ってませんでしたが、
この週末は、海況予報が良さそうだったので、出撃してきましたよ(^^)/

いつも通り、前夜に前乗りして仮眠。
夜明け前に準備を整えて、日が昇ると同時に出艇しました。

天候は晴れ。
波風も予報通り治まっています。
この日は、風があまり吹かなくて、海上に居ても暑さの厳しい一日でした。


水深40m付近から、ジギングをスタート。
で、一流し目からHit!

まあまあなサイズのキジハタGetです。

二尾目を狙って流し直しますが、が続かないので、沖に移動。

水深70m。
所々にある潮目を撃って行きますが、魚信はありません。
時々、魚探に反応が出るので、頑張ってしゃくり続けていると、
そこから10シャクリくらいの中層で・・・


ドンッ!!

グイグイグイグイ・・・


何かデカいのが掛かりました!
走らないので、青物ではないのでしょうけど、全く巻けません。

バットで魚の引きを耐えていると・・・

プンッ・・・

あぁ~・・・痛恨のフックアウトです・・・



その後も、あちこち移動しながらしゃくり続けましたが、ノーバイト。
暑さに負け、心も折れて、10:00頃、沖上りとしました。


この日の釣果

キジハタ    1尾(40cm)

何故か、クーラーボックスには鰤とハマチが!?


この鰤と、

このハマチを頂いて帰りましたよww




この後の撤収作業が、一番暑かったです。
道具を洗った水が、地面の熱で熱せられて熱湯となって、
マリンブーツの水抜き穴から侵入してくるので、これにもびっくりしました。

なかなか厳しい一日でしたけど、
久しぶりに会えた釣り仲間もいて、良かったな。

あぁ~、楽しかった!


【タックルメモ】
CROSTAGE CRJ-B60/3(Major Craft)×REVO SALTY STAGE LJ-4(AbuGarcia)
 (PE2.0号、リーダーフロロ10号)
 ルアー:MAKI JIG VOLT120gGLOW STRIPE SHINER(Megabass)


あなたにおススメの記事
関連記事