ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2014年11月30日

天国?地獄? vsハマチ

天候:曇り
風速:1m/s~3m/s  波:0.4~0.5m
水温:18.3℃
潮時:小潮
実釣時間:6:30~11:30


天国?地獄? vsハマチ

フィッシングジャンキーな皆さん、こんにちは!
寒くなったり、暖かくなったり変な気候ですねぇ~。
esu3goさんの所じゃ、未だにキスが釣れているとか!?
他にも、九州の方では、アオリイカが爆釣しているとTVのニュースで見ましたが、
やはり異常気象の影響ですかねぇ~。

自分の通うフィールドでも例年なら平政が浅瀬に接岸するはずが、全く気配なし・・・
代りに脂ノリノリのハマチが釣れ続いています。
今週も平政の状況調査に逝こうと思っていましたが、生憎の悪天で断念しました。

土曜日、自宅待機しながらも、未練がましく天気予報チェック。
すると、日曜日の天気予報が好転!!
平政エリアは厳しいですが、ハマチ畑なら出撃できそうです!

家内も美味しい干物が食べたいというので、ハマチを干物にすべく出撃してきました!

時間があったので、前日昼過ぎに出発。
下道通しで現地に向かう途中、フィッシング○に寄り道。
天国?地獄? vsハマチ
消耗品を補充して、無事に現地入り。

ボートを膨らませ、早めの夕食を摂っていると今回の同行者も無事に到着。

仮眠後の翌朝、暗いうちに起きると駐車場は結構埋まっていました。
準備を整えて、明るくなった6:30頃、出艇です。

天国?地獄? vsハマチ

天候は晴れ。
予報通り風波ともに治まっています。


先ずは浅瀬で根魚&真鯛狙い。
魚信のないまま、沖に流されていきます。

お触りが一回あった頃、
天国?地獄? vsハマチ
遅れて出艇したおやぢさんにしくんのタンデムペアが近づいてしばらく一緒に流します。
二人が乗っているボートは、何故かキングやまモ号!(笑)
魚信がないので、二人はハマチ畑目指して旅立って行きました!


自分はそのまま流し続け、水深45mに達した頃、本日初のHit!

天国?地獄? vsハマチ
脂ののってそうなハマチGetです!

今日もハマチは健在!
5尾キープしたら、大物以外リリースしようと考えていましたが、
次の魚信がありません・・・


で、ハマチ畑を求めて、おやぢさん達の後を追いました。
すると・・・

天国?地獄? vsハマチ
天国?地獄? vsハマチ
ポンポンと調子よくハマチが釣れました!
ただ、このポイントのハマチは小振りで痩せています・・・

モう一尾掛けましたが、ランディング寸前にフックアウト・・・

その後は沈黙の時間が続いたので、出艇場所を目指して戻りました。

出艇場所付近で、この日偶然ご一緒になった、
天国?地獄? vsハマチ
らずくんを発見。
状況を聞くと、こちらも渋かったようです。

しばらく一緒に流していると、コンビネーションジャークでHit!
天国?地獄? vsハマチ
エソでした・・・

らずくんと別れて、浅場に向かうと、
天国?地獄? vsハマチ
やはり、この日偶然ご一緒になったyassunさんを発見。
渋いながらも、なんと魚をランディングしたところでした!

自分も暫く浅場を探りますが、ノー魚信で終了。
11:30頃、沖上がりとしました。


この日の釣果
天国?地獄? vsハマチ
ハマチ     3尾(40~50cm)
エソ      1尾(リリース)

出発前は、ハマチ地獄を予想して「何尾リリースするかなぁ~。」と考えていましたが、
結果は5尾のリミットにも達せず、不完全燃焼でした・・・

殆ど固まった群れを発見できず、痩せたハマチも多かった感じ。
今後の好転を祈るばかりです。


帰宅後。
天国?地獄? vsハマチ
一番、脂ののった奴を刺身にして、この日の晩御飯。
残りは、干物用に冷蔵しました。


一旦は浮くのも諦めた週末だったので、釣れただけ良しとします。
あぁ~、楽しかった!




このブログの人気記事
2020年釣り納め vs鰤&真鯛
2020年釣り納め vs鰤&真鯛

2021年釣り初めリベンジ vs鰤&真鯛
2021年釣り初めリベンジ vs鰤&真鯛

春間近 vs鰤&真鯛
春間近 vs鰤&真鯛

師走 vs根魚
師走 vs根魚

台風前に!! vs青物
台風前に!! vs青物


この記事へのコメント
madtakaさん、こんばんは!
ハマチ天国が一転、かなり厳しい状況でしたね。
今年は気候が本当におかしくて、釣果が安定しません。
それでもしっかりお土産確保されているところは、負のスパイラル突入モードの僕とは違いますね。
悪天候を信じて早々に釣行中止した僕と、ぎりぎりまで天気予報を確認して可能性を探ったmadtakaさんとの差を痛感しています。
次回はヒラマサポイントに行ける事を願っています!
Posted by ぐっちゃん at 2014年11月30日 23:56
らずくんとヤッサン見た事があります。らずくんは気さくな方で二人とも冬なのに釣りしてる変わり者かと思いきや超有名人さんじゃないですか。
挨拶しそこねました。m(__)m
ハマチ畑に行こうかと一瞬、思ったけどmadtakaさんでその釣果だとエソすら釣れずボクは丸ホゲリ(;_;)/~~~
サスガです。
Posted by ボートマン at 2014年12月01日 07:49
こんにちは!
小さくても50cm有ったら良く引いて最高ですよ、私も釣り船で出撃しましたが大雨で途中で撤収でした。美味しそうな脂の乗ったハマチですね。こちらのブリやハマチには虫がおりますよ。
Posted by esu3goesu3go at 2014年12月01日 18:25
madtakaさん
こんちわ!
先日はお疲れ様でした!
干物用に3本、シーチキン用に2本、刺身用に2本、計7本をハマチ目論んでいたのですが、撃沈でした(笑)
次はワラサ天国ですね(笑)
Posted by yassun at 2014年12月02日 07:15
お疲れ様でした。
天国モード終了って感じですかね?でも次はブ●モードの予定なので問題無しです(笑)
自分は今年は、もう行けそうにないので、来年にいい状況が、ずれ込むように祈ってます(笑)
Posted by つりらーつりらー at 2014年12月02日 17:25
お疲れ様です。

皆さん、釣り過ぎましたかね。(笑)
今回の大荒れで、新しい群れが入ってくれればいいのですが・・・。
まぁ、自分が浮けるときだけ釣れればいいんですが・・・。(爆)
Posted by midoriisimidoriisi at 2014年12月02日 20:54
mad師匠 こんばんは
逝けないうちにハマチ祭り終わりかけてますか
そろそろ本格冬モードになってきたようなので
いよいよマサ祭りでしょうか
Posted by インピンミン at 2014年12月02日 22:47
>ぐっちゃんさん
こんばんは!有難う御座います。
なんとか浮いて、お土産Get出来ましたよぉ。
ただ、ついに本格的な冬型の気候になって来たので、
今週末は、駄目かも知れませんね・・・
出られれば、そろそろ平政釣れそうな気がするんですけど!(笑)
Posted by madtakamadtaka at 2014年12月03日 20:15
>ボートマンさん
こんばんは!有難う御座います。
いや、二人とも冬なのに釣りしてる変わり者で間違いないです!(笑)
あっ!自分が一番の変わり者かも知れません!!(爆)
Posted by madtakamadtaka at 2014年12月03日 20:15
>esu3goさん
こんばんは!有難う御座います。
今回、獲物は少なかったですが、刺身も干物も旨かったので、
海の幸に感謝です。
こちらでも、鰤クラスになると虫が居ますが、冬場は比較的少なくって、
ハマチサイズには殆ど居ませんね。
Posted by madtakamadtaka at 2014年12月03日 20:15
>yassunさん
こんばんは!有難う御座います。
獲らぬ狸のなんとやらですね。(笑)
自分も同じです!(爆)
我々は未確認でしたが、イルカが回遊していたようなので、そのせいかもしれません。
次は、鰤地獄ですよ!
Posted by madtakamadtaka at 2014年12月03日 20:16
>つりらーさん
こんばんは!有難う御座います。
○リモード、待ち遠しいです!(笑)
えっ、もう釣り納めですか?お仕事がんばってくださいね。
きっと、2015初釣りまで、青物回ってると思います。
Posted by madtakamadtaka at 2014年12月03日 20:16
>midoriisiさん
こんばんは!有難う御座います。
急に大荒れ続きになって来ましたねぇ~。
きっと新しい群れが入ってきて、釣れ続きますよぉ~!
Posted by madtakamadtaka at 2014年12月03日 20:16
>インピンミンさん
こんばんは!有難う御座います。
ハマチは、きっとまだまだ釣れ続くと思います。
マサがねぇ~・・・
そろそろ、大群でやって来てくれるといいんですけどぉ。
Posted by madtakamadtaka at 2014年12月03日 20:16
こんにちは。渋い一日だったようですが、釣果があって良かった
です。完全試合達成だと精神的にもきちゃいますからね。(笑)
今週末は少し厳しそうだし、今後は道路凍結なんかにも注意
しないといけませんねー。
Posted by Aki at 2014年12月05日 12:26
>Akiさん
こんばんは!有難う御座います。
今回のハマチは、家族の評判が非常に良く、
特に干物が絶品だったようで、”また釣って来い指令”がでました!(笑)
ところが、この週末、大寒波がやってきて天候的にはダメダメですねぇ・・・
Posted by madtakamadtaka at 2014年12月05日 21:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
天国?地獄? vsハマチ
    コメント(16)