転覆丸解体・・・

madtaka

2018年08月26日 15:23

フィッシングジャンキーな皆さん、こんにちは!

さて、新艇納品まで、まだ時間が掛かるのですが、
古いボートを処分しなくてはならないので土曜日はその準備をしていました。


自分の元に来て3年半頑張って乗った「転覆丸」!!
(実際の船名は違いますが(笑))




流石に燃えるゴミに出すわけにもいかないので、次艇でも使える艤装部品や
将来的に使えるかもしれないドーリー、プロテクションパーツ、ベルトなどを
はぎとって切断しました。

来週末には、安城市の清掃事業所に持ち込む予定です。


5馬力船外機の方は、使用感ありますけれど機関好調なので、
時間を見つけて、オークションで売却するつもりです。



ボートを解体したら、通勤車クロモリ号を洗車しました。
先日、帰宅時ににわか雨に降られて泥まみれになっていたので、
綺麗に洗ってワックス掛け。チェーンも掃除して、油もさしましたよ。



本日、日曜日は、GIANT号でお出掛け。


向かった先は、久々の鞍ヶ池公園。
今日は非常に暑くて、身体中から汗が吹き出します。
登りの多い往路で1本目のボトルがほとんど空になりました。
念のためボトルを2本積んで行って良かった(^^)/


本日の走行は、45.34kmを2時間21分でした。


あぁ~、楽しかった!!


あなたにおススメの記事
関連記事